2014年度理事長
6月前半報告 2014年6月26日
もう6月も終わりです。もうすぐしたら梅雨明けでしょうか?
6月前半報告させていただきます。現在6月21日から始まった拡大事業で高槻・富田・市役所・島本で
皆様のお手元に JC Walkerがありましたら是非手に取って見てください。
6月6日~8日 ASPAC 山形大会
以前にJCは大きく4つのエリアに分かれていると説明させていただきましたが、アジア太平洋会議が今年は日本の山形で開催されました。今まで私が行ったコロンビア・トーゴもそれぞれのエリア会議になります。
山形空港に着いたら山形JCのメンバーさんがお出迎えしてくれました。みんなと記念撮影。
山形で開催されますが、会場はあちこちにあり我々はまずこの会場に入りました。
以前のエリア会議でもお世話になった相互理解委員会のプログラムを見てきました。
総会にて様々な議題をアジア近隣諸国の代表者が集まって採決します。
2015年の開催国はマレーシアに決定しました。
晩にはジャパンナイトがあり、日本全国から100あまりのブースを出し、海外から来た方をおもてなしします。各まちの特産物やPRを一生懸命しています。
ジャパンナイト終盤に今度は同会場の違うフロアでインドナイトです。カレーを出していたので何とも言えないスパイシーな匂いが会場が包まれ今度はインドの方がおもてなししてくれました。
今度は台湾ナイトです。2011年に世界会議が台湾で開催され行きましたが、とても近く食べ物が美味しかった記憶があります。
このASPAC開催中にバリJCの方々とお会いする予定でしたが、入れ違うこと12時間やっとジャパンナイトで会うことが出来ました。10月にバリに行き今後の話をしていくことを決めました。
翌日には総会がありまたびしっと皆スーツで会議しています。
絆コンサート 被災地の子どもたちが歌うリアルな歌詞と歌声に何度も感動します。今年3月に福島のいわき市で初めての発表があり聞きましたが、会場のみな涙する人もいました。そのうちに全国配信はると思います。今有名なMay.Jさんが歌います。
今回ホテルは蔵王に泊まり山形から少々遠かったですが、多くの高槻のメンバーが参加しました。
おまけ、松尾芭蕉の奥の細道で有名な俳句を詠まれた山寺に登りました。
1000段の階段はきつかったです。。
いい修行になりました。
| コメント (0)
JCI アメリカエリア会議 メデリン大会 2014年5月31日
遅くなりましたが、4月23日~26日に開催されたアメリカエリア会議の報告です。
なんでそんなところで会議があるの?と思われる方もいらしゃると思うので簡単に説明します。
JCはアメリカのセントルイスとい所から始まり、来年で創立100周年を迎えます。
そこから全米に広がり、今では世界中に各地にJCがあります。
国際青年会議所(JCI)は、アフリカ(以前はエリアAと呼んでました)、アジア・太平洋(エリアB)、北米・ラテンアメリカ(エリアC)、ヨーロッパ(エリアD)と4つのエリアに分かれています。
原則として5~6月頃、エリア毎にそれぞれ毎年開催地を変えてエリア会議を行います。日本JCが所属するアジア・太平洋で開催される会議のことをJCI Asia Pacific Area Conference(アジアパシフィック エリアコンファレンス)といい、略称ASPAC(アスパック)と呼ばれています。ASPACは、毎年国内外からおよそ1万人のJCメンバーが参加する大きな大会です。
すでに今年の開催は来週で山形で行われます。
●ASPAC開催の意義
JCI-ASPACはアジア太平洋地区の会員が集う世界会議に次ぐ規模の国際会議です。個と個の交流、世界と地域の交流を通しての有益な情報交換、相互文化理解は、グローバル社会を生きる私たちにとって今日まで培った精神を発露、発展させていく民間外交の最高の機会であると考えます。
JCI-ASPACはアジア太平洋地区の会員が集う世界会議に次ぐ規模の国際会議です。個と個の交流、世界と地域の交流を通しての有益な情報交換、相互文化理解は、グローバル社会を生きる私たちにとって今日まで培った精神を発露、発展させていく民間外交の最高の機会であると考えます。
さて本題に入ります。
日本から乗り継ぎすること34時間かけて遠いコロンビアに行ってきました。
コロンビアと聞くと麻薬組織などで怖い国だというイメージがありますが、それはもう昔の話で現在観光に力を入れており、警察も常に目を光らせています。コロンビア人は皆親切で私自身もコロンビアのイメージが変わりました。
4月23日
ダン カールトンというホテルが今回のHQ(ヘッドクォーター)で登録証とか
セレモニーが行われます。多くのメンバーが集まるのでメデリン各地会場で様々なプログラムが行われます。オープニングセレモニーに間に合わなかったので日本のJCメンバーの皆様とここで集合しました。
4月24日
総会会場前です。Plaza Mayorというとても大きなコンベンションが集まった会場で開催されました。メトロはコロンビアでもここメデリンだけです。
会場内です。今回総会に参加していたの中で日本人が一番目立っていました(総勢47人)。ここで愛知県半田市にある半田JCさんが国際アカデミーというプログラムを世界各地からメンバーを招いて1週間寝食を共にし議論を交わして友情を深めます。そのPRともう一つ大きなPRが2015年に金沢で世界会議が行われます。
今年はドイツ(ライプチヒ)ですがそのPRもしました。
総会後すぐに場所をコロンビアの大学に移動ましたが、タクシーの運転手が迷子になり大変でしたが、何とか開催時刻前に到着しました。
EAFIT大学の学生たちとコロンビアの紹介、また我々日本人も日本のことを紹介しました。
この学生たちは日本語教室の学生で日本語でやりとりができてとても助かりました。
非常に日本に興味を持っていてあだ名が「ピカチュウ」とつけている学生もいました。
まさにお互いの国を理解しあい、また日本を紹介するにあたり日本を見つめ直すいい機会でした。
4月25日
半田JCの方は帰国するので一緒にフライト時間まで観光しました。
どうしても実際に観たかった場所なのでみんなでタクシーで片道1時間半かけて
登頂してきました。
750段の階段を登るとまさに絶景でした!苦労して来たかいがありました!
この見えている湖は人口湖です。貯水池も兼ねているそうです。
そしてみなさんまた長いフライトで日本に帰りました。私はメキシコで乗り継ぐときに夜0時に到着して翌朝7時のフライトまで空港で過ごしましたが、何もありませんでした。。
おまけ。
昨年テレビの「世界行ってみたらこんな所だった」でコロンビア特集を放送しており、今回の開催地メデリンと、サンアンドレアス島が映っており、どうしてもこの島に行ってみたいということで行ってきました。メデジンからLCCで直行便1時間半でありますが、私はボゴタ経由で4時間かけて行きました。
アジア人がほとんどいないのですが、たまたま空港でJICAでシニアボランティアで海洋保全に来られている方に偶然お会いしました。とても綺麗な海でバイクで1時間で1周出来ます。
事前に国際免許持って行ったので現地でバイクを借りて島を1周してきました。
別名「7色の海」です。
| コメント (0)
4月報告 2014年5月 2日
皆様ご無沙汰しております。遅くなりましたが、4月の活動報告をさせていただきます。
写真は4月例会の準備をしています。24000個ものドミノを並べていました。途中何度も倒してしまい、その度に大きな声が上がり、出来上がったと思ったらまた倒してしまうということを何度も繰り返しながらみんなで並べていたました。
そしてやっと例会本番朝からみんなで頑張ったおかげで無事に並べきることが出来ました。
たくさんの先輩もお越しいただけました。
4月12日 乙訓青年会議所 35周年式典
式典会場は、長岡京の由緒あるお寺で式典が厳粛に行われました。
その後場所を移し懇親会が盛大に開かれました。京都ブロックの理事長が一堂に集まりました。
4月15日 北地域理事長会議
摂津JC主管のもと、北地域(大阪JC・池田JC・茨木JC・吹田JC・摂津JC・豊中JC・高槻JC・箕面JC)の理事長・専務・メンバーが集まって会議をしました。その後の懇親会風景ですが、
摂津JCさんも今年40周年を迎えます。そのPR風景です。
4月20日 こいのぼり掲揚
今回残念ながら4月29日のこいのぼりフェスタ1000は雨のため中止となりました。覚えている中で中止となったのは初めてのことですが、こいのぼりは5月6日に降ろすまで上がっていますので是非皆様芥川に観に来てください。
4月21日から28日までアメリカ中南米エリア会議にコロンビアまで行っていましたのでそちらはまた改めてご報告します。
| コメント (0)